KEEPについて   キープの環境教育   国際交流と地域交流   体験プログラム   アクセス   お問合せ
ホームキープの環境教育自然体験・環境教育プログラムの特徴 > 行政・企業様向け協働プログラムのご案内

行政・企業様向け協働プログラムのご案内

 私たちキープ協会・環境教育事業部の理念は、「自然体験型環境教育を通して、持続可能な社会の実現を目指す」ことです。この理念に基づき、様々な自然体験を実践するとともに、多くの行政・企業様と様々な事業を展開しています。CSRやSDGs事業をはじめ、自然体験指導者養成事業、職員様向けコミュニケーション研修、福利厚生イベント向きのリトリート体験など、みなさまのご要望に沿って企画段階からご相談を承ります。まずはお気軽にご相談ください。

▶お問合せについて
▶行政関係者様向け 協働プログラム事例集
▶企業様向け 協働プログラム事例集

◆キープ協会・環境教育事業部でお力になれること

1.SDGs/CSR事業を開催したい

 【キーワード】SDGs CSR 県有林・社有林・地域の森の活用 団体理念の実践 森林環境譲与税

 ・自然体験をベースとした、SDGs・CSR事業の実施が可能です。
 ・県有林や社有林の有効活用、森林環境譲与税の活用等、森林を活かした事業のご提案ができます。
 ・貴団体の「理念」や行事の「目的」を念頭に、様々な形の事業をご提案致します。

 【主な過去事例】
  ▶(株)NTTファシリティーズ 「環境ワークショップ」(外部サイト)
  ▶サントリーホールディングス(株) 水育「森と水の学校 白州校/リモート校」(外部サイト)
  ▶J-POWER「エコ×エネ体験プロジェクト」(外部サイト)  等実績多数

2.「癒し」「リトリート」をテーマに事業を実施したい

 【キーワード】森林浴 リトリート 癒し 回復 リフレッシュ 見つめ直す

 ・「癒し」「メンタルヘルス」を求める皆様に向けた事業展開も可能です。
 ・「福利厚生」や「慰安旅行」の一環として、職員様向けのリトリート体験もおすすめです。
 ・「ストレス解消」などを目的に、森林作業体験などのアクティブワークの実施も可能です。
  ▶リトリートプログラムについて

 【主な過去事例】
  ▶(株)さとゆめ 「小海町 冬の森林を活かしたリトリートプログラム」(PDF18KB)
  ▶独立行政法人山梨県立病院機構「新採用者宿泊研修」(PDF25KB)
  ▶某飲料系企業×某旅行会社「リトリート系旅行企画」(PDF82KB)  等実績多数

3.自然体験指導者を育成したい

 【キーワード】先生 保育士 学生 シニアリーダー ジュニアリーダー ボランティア インタープリテーション

 ・自然体験指導者の講習会開催が可能です。また、スタッフ派遣も対応できます。
 ・「知識紹介型の指導者」ではなく、
 「体験から参加者自身の気づき・学びを促す」スタイルの指導者を育成します。
 ・「インタープリテーション」「体験学習法」「リトリート」の講習会も可能です。

 【主な過去事例】
  ▶アメリカ大使館 「清里ユースミーティング ~日米連携から持続可能な経済×環境を考える~」(PDF形式153KB)
  ▶群馬県「緑のインタープリター養成講座」(PDF形式283KB)
  ▶山梨県「幼稚園等新規採用教員研修会」(PDF形式195KB)  等実績多数

4.チームワークを高めたい

 【キーワード】コミュニケーション チームビルディング 相互理解 人間関係 合意形成 離職・退学者を出さない

 ・「コミュニケーション」や「チームビルディング」をテーマに、自然体験や研修を行うことも可能です。
 ・各団体様の「新人研修」など、「交流の機会・相互理解の機会」として活用できます。

 【主な過去事例】
  ▶某看護専門学校(山梨県内) 新入生校外研修(PDF形式24KB)
  ▶某美容専門学校(都内) 新入生校外研修(PDF形式33KB)  等実績多数


5.地域の魅力を伝えたい/地域おこし

 【キーワード】地域資源を活かす 人を活かす 地域おこし協力隊 歴史・史跡ガイド 観光

 ・地域の魅力を再発見するガイドイベント(フットパス)の実施も可能です。
 ・歴史や史跡を中心としたガイドの育成講習会の開催も可能です。

 【主な過去事例】
 ▶環境省公募補助事業 「ポールラッシュ博士の開拓者精神に触れる旅」(環境教育事業部blog)
 ▶(一社)八ヶ岳ツーリズムマネジメント 「フットパス『白州台ケ原宿コース』」(PDF形式106KB)
                   等実績多数


(掲載五十音順・敬称略)

Q:「普通のレジャーと何が違うの?」



A:私たちの自然体験は、「体験からの気づき・学び」を大切にしています。
 「○○ができて楽しかったね」だけでなく、自然の魅力や生き物の大切さなどを、森の中での様々なアクティビティを通して、参加者の皆様ご自身が「気づき」という形で自ら学び取り、日常生活における行動変容につなげることを目的のひとつとしています。毎日の暮らしの中で少しずつ「自然に優しいアクション」をしてくれる仲間が増えれば、きっと持続可能な未来につながる。そんな想いで活動しています。

◆お問合せについて

STEP1.「何ができますか?」からでOK! まずは「メール」「お電話」などでお問合せを。

 みなさまの中で具体的な形に固まっていなくても大丈夫です。まずはお気軽にお問合せください。「どんなことができますか?」というお問合せからでもOK!


<はじめにお聞きしたいこと>
 ①日 時・・・・・「○○頃」でもOK!
 ②参加人数・・・・およその数で結構です。
 ③体験の目的・・・具体的なものがあれば。
 ④内 容・・・・・「何ができますか?」や、「こんなイメージ」だけでもOK。
 ⑤ご連絡先・・・・「団体名」「お電話番号」「メール」「ご担当者様氏名」
    ※具体的な企画イメージがございましたら、お聞かせいただけると幸いです。
    ※スタッフ派遣(出張プログラム)も可能です。


STEP2.弊社担当より、追ってご連絡いたします。

 お問合せ頂きました情報をもとに、担当より折り返しご連絡致します。今回の事業の「目的」や、貴団体の「理念」なども踏まえ、より具体的なご希望をお聞きしながら、皆様に納得いただけるまで事業のご提案をいたします。


お問合わせ

公益財団法人キープ協会 環境教育事業部
〒407-0301 山梨県北杜市高根町清里3545
電話:0551-48-3795 FAX:0551-48-3228
お問合わせ

KEEPの環境教育事業

プログラムの特徴
プログラムの紹介
おすすめ組合せ事例・実績
お申し込みの流れ
よくある質問
環境教育事業とは
学校・教育旅行向け
森deリトリート