KEEPについて   キープの環境教育   国際交流と地域交流   体験プログラム   アクセス   お問合せ
ホームキープの環境教育 > よくある質問

よくある質問(学校・教育旅行団体様向け)

Q. 予約をしたいのですが、手続き方法を教えてください。

A. まずはお電話・Eメール・問い合わせフォームにて、希望日時・プログラム・予定参加人数・年齢層をお知らせください。
空き状況等を確認した上で、担当より折り返しご連絡させていただきます。
受け入れが可能な日程の場合は、オーダーシートを提出していただきこちらからの受理通知をお送りしたところでご予約の確定となります。

Q. 実施前に下見(実踏)・打合せをしたいのですが。

A. 電話やメール等での事前やり取りだけでもプログラムの実施は可能ですが、直接お会いして細かいご要望等もお伺いしながらご提案できますので、可能な範囲で実踏・下見での打ち合わせをおすすめします。予約を検討してる段階での問い合わせも歓迎します。
実際のフィールドや施設の様子もご覧いただけますので、まずは、実踏・下見の希望日時をお知らせください。

Q. プログラムは何名から何名まで受けることができますか?

A. レンジャープログラムは、10名弱の少人数のグループからでもお受けできます。
1名のレンジャーにつき、お連れできる人数が最大20名までとなり、通常10名程度のレンジャーが同時にプログラム対応できますので、最大200名程度となります。
200名を超える団体様の場合、時間差をつけて2ラウンドなど複数回に分けて実施している実績もございますので、可能な範囲で受け入れています。まずはお問い合わせください。
また、他のプログラム等への対応で、ご希望日の派遣可能なレンジャー数が少ないこともあります。

Q. プログラムは何時間から受けることができますか?

A. プログラム時間は、1時間以上~お受けできます。
1時間以上は、30分単位で追加可能です。
プログラム時間には、各グループの導入のあいさつや出発地点から森までの移動時間なども含まれます。2~3時間程度のプログラム時間を確保できるとよりじっくりと自然体験をでき、参加者の学びも深まります。
また、昼食時間を跨ぐ長時間のプログラム対応も可能です。その際の昼食時間30分~1時間程度は、プログラム時間に含みません。お気軽にご相談ください。 (例:5時間のロングハイク。AMプログラム9:30~12:00、昼食12:00~13:00、PMプログラム13:00~15:30)

Q. 複数グループに分かれた場合、歩くコースや、体験することは同じですか?

A. まず、コース分けについてお答えします。2グループ以上に分かれた場合、グループでの活動に集中できるように基本的には、別々のフィールドを使用します。時間数が長い場合や、グループ数が多い場合、川などの限られたフィールドを使用する場合は、可能な限り時間差をつけたり、逆回りにしたりすることで、フィールドのすみわけを行っています。
次に体験内容についてですが、クラフトやお茶会など制作物などが決まっているプログラムの場合は、同じ内容になります。
ガイドの部分については、ねらいに合わせたプログラムを各レンジャーがフィールドの素材や得意分野に合わせてアレンジいたします。また、プログラム中に実施するアクティビティ(自然を題材にしたミニゲーム)をいくつか共通にすることもできます。

Q. どのプログラムを選んだらよいかわかりません。

A. 初めてのご利用に関しましては、まずは「レンジャーおすすめガイドウォーク」をおすすめいたします。 森の中で、旬の自然の紹介や五感を使ったアクティビティ(自然を題材にしたミニゲーム的なもの)を楽しみながら自然への学びを深められます。 森の中でただ長い距離を歩くのではなく、森の中でじっくりと自然と向き合います。 自然体験・自然学習の入り口として、自然の見方、楽しみ方を味わえる定番のプログラムです。 まずは、お気軽にご相談ください。

Q. 雨天時、荒天時のプログラムはどうなりますか?

A. 荒天によるプログラムの中止は基本的にはございません。
・少雨の場合:雨の中でこそ感じられる自然もありますので、少雨であれば可能な限り、屋外でのプログラムを実施しています。天候の状況を見ながら、雨天避難場所と屋外を行ったり来たりしながら行うこともあります。
・荒天の場合:プログラムの内容等によって屋外での実施が難しい場合や、参加者の安全が確保できない場合は、室内プログラムやクラフト等に代替し、実施させていただいています。
雨天会場が新たに必要になった場合は、会場使用料が発生することがあります。予めご了承ください。

Q. プログラム中の引率は必要ですか?

A. 参加者の安全管理のため、可能な限り、各グループへの引率をお願いしています。基本的には、1グループに1名の引率が理想ですが、引率人数が足りない場合などは、その限りではありません。プログラム担当と引率状況につきまして事前に確認をさせていただきます。

Q. 支払いは、どういった形になりますか?

A. プログラムお申し込み時に支払方法を確認をさせていただいております。 プログラム後にご請求書をお渡ししての銀行振り込の他、当日現金での支払いも可能です。 クレジットカード決済には対応しておりません。

Q. 参加者の人数が変わった場合のキャンセル料はどうなりますか。

A. レンジャープログラムにつきましては、レンジャー数(通常参加者20名につきレンジャー1名に)が変わらない場合の人数の変更には、キャンセル料がかかりません。 お食事の利用やクラフト等材料の手配を伴うものにつきましては、キャンセルのタイミングによって実費をいただきます。 レンジャーの派遣人数が変わる大幅な人数変更およびプログラムの中止に関しては、規定のキャンセル料がかかります。
詳しくは、以下キャンセル規定をご確認ください。

(公財)キープ協会環境教育プログラム キャンセル規定

 お申込受理後のキャンセルは、以下の料金がかかります。
 1ヵ月前~ 当初見積額の15%
   14日前~ 当初見積額の25%
   7日前~ 当初見積額の50%
    前日 当初見積額の75%
    当日 当初見積額の100%
 ※ 一部取消(指導者数が減る場合)の場合も上記規定を適用いたします。

Q. 身体が不自由な子や、支援学校等の児童・生徒への自然体験は対応できますか?

A. ハンディキャップを抱えた方へも自然体験の必要性が求められています。 毎年、支援学校の団体利用の実績もあり、参加者に合わせた自然体験をアレンジさせていただきます。また、車イスなど、歩行に支障がある参加者に対しても、段差のないフィールドを利用しての体験が可能です。 どうぞお気軽にご相談ください。

Q. プログラム中のトイレはどうしていますか?

A. 通常1、2時間程度のプログラムに関しましては、プログラム前にトイレを済ませてから、プログラムをスタートさせていただいています。どうしてもプログラム中に必要になった際は、引率の方に、トイレのある所まで連れて行っていただく形になります。 3時間以上のプログラムの場合、可能な範囲で途中トイレに立ち寄ります。

Q. プログラム中の事故については、保険が適用されますか?

A. キープ協会の環境教育プログラムは、安全管理に十分配慮して実施をしています。 尚、万が一の事故に備え、キープ協会のプログラム中の事故に関しましては、レクレーション保険および賠償責任保険に加入しております。 加入保険の範囲内で保障をいたしますのでご安心ください。

お問合わせ

公益財団法人キープ協会 環境教育事業部
〒407-0301 山梨県北杜市高根町清里3545
電話:0551-48-3795 FAX:0551-48-3228
お問合わせ

KEEPの環境教育事業

プログラムの特徴
プログラムの紹介
おすすめ組合せ事例・実績
お申し込みの流れ
よくある質問
環境教育事業とは
学校・教育旅行向け
森deリトリート